髪の痛みを最小限に!アメリカでセルフブリーチ

アメリカではヘアカラーやブリーチをセルフで気軽に楽しんでいる方が多くいます。ドラッグストアやプロショップには数々のカラー剤が並んでいて、見るだけでワクワクしてきます。

  • アメリカで美容院行くの高いし…
  • コロナ禍で長時間美容院に滞在するのも怖いし…

ということでセルフ需要も高まっているようです。しかしセルフカラーで心配なこと、それは

髪の痛み

ではないでしょうか。今回は我が家がトライした

「髪の痛みを最小限に抑えるセルフブリーチ」

をレポートしたいと思います。これからセルフブリーチをされる方の参考になれば嬉しいです。

知人のスタイリストからのアドバイス、私自身での情報収集などを元に行っている素人施術であることをご理解ください。

ブリーチ剤と処理剤(トリートメント)

BLOND ME

YouTube でいろんなブリーチ動画を見て辿り着いた今回のブリーチ剤は

Schwarzkopf(シュワルツコフ)のBLOND ME

アメリカ在住の日本人の知人もこのブリーチ剤でかなり白まで抜けていたので、その実力を試してみたいところです。

パウダー(缶)とディベロッパーを混ぜて使用します。今回は40VOLのディベロッパーを使用します。日本人の黒髪は脱色しにくいので、特に太めで硬い髪には40VOLを使用することで塗布時間を短くし、髪の痛みを抑えることができます。

※肌や髪の弱い方の中には、かぶれたり髪が溶けるケースもあるようなので、心配な方は低めのVOLから様子を見ることをお勧めします。

OLAPLEX

世界中がその効果に驚いたOLAPLEX(オラプレックス)の製品。ブリーチやヘアカラーでダメージした髪をハリコシのある髪にコントロールする優れもの!

私が実際に行っていたヘアサロンでも使われていたOLAPLEX。まさにその効果はサロンクオリティ。

今回はOLAPLEXのNo1、2、3 を使用します。

薬剤を作る

パウダー:ディベロッパー=1:2

の割合で作りました。それにOLAPLEX No1ボンドマルチプライヤーの原液を入れ混ぜ合わせます。

OLAPLEX No1は水で薄めて、ブリーチ前に塗布する方法もあるようですが、今回はハイトーンに挑戦するので原液を直接混ぜることに。

ブリーチを塗布

今回、インナーカラーでどこまで抜けるかに挑戦します。

すでに別の薬剤でハイライトのインナーカラーを入れている娘。その様子は以前のこの記事に書いております。>>>

左側に1本明るいライン、全体がワントーン明るくなったぐらいの現状です。

希望のカラーを入れたいとのことで、一度しっかり色を抜いてからカラーを入れてみようと思います。

塗っていくうちにどんどんオレンジっぽくなっていきました。20〜30分ほど置いて洗い流します。

OLAPLEX No2を塗布

ブリーチを洗い流し、しっかりと水気を取ったら OLAPLEX No.2 ボンドパーフェクターを髪全体につけていきます。しっかりとつけたらシャワーキャプでまとめて5〜10分待ちます。

なんしー
美容院だとシャンプー台で寝たまま待てるからいいんだけどね
むすめ
セルフだとお風呂場で洗い流すから待つの寒いね
なんしー
かと言って一回着替えるのもめんどくさいしね

その後 No.2 を洗い流し、シャンプー&トリートメントで終わります。

仕上がりは?

こんな感じです。日本人独特の赤み(オレンジ)の残る金髪になりました。

インナーカラーなので目立たないとはいえ、多少の色ムラは出ています。次回はもう少し薬剤を多めに塗り、ラップで保護することを課題に、さらなるハイトーンの領域へ踏み込んでいけたらと思います。

髪の痛み具合は、さすがOLAPLEX!ブリーチ前よりもサラサラ&ツヤツヤになったのではないでしょうか。

ホームケアのOLAPLEX No.3

さらにホームケア用の OLAPLEX No.3ヘアパーフェクターを使ってみました。

週に1〜2回ほど、シャンプー前の乾いた髪によく揉み込み、時間を置いていつも通りのシャンプー&トリートメントをします。

派手髪の私は美容師さんにこのホームケアを勧められ、ブリーチ&カラーをしてから2週間、シャンプー前にNo3を塗って1時間くらい放置してました。おかげで3度のブリーチをしているにもかかわらず、何とかツルツル髪をキープできております。

No3を使った後の髪がこちら。その効果は一目瞭然です!私は決してOLAPLEXの回し者でもなんでもないですが、こんなに満足度の高いプロダクツはなかなか出会えません。

なんしー
ひゃー!サラサラツルツル〜!

カラーリングやパーマ、ヘアアイロンなどで痛んでいる髪の方にはお勧めすぎるOLAPLEXです。ダメージを気にせずハイトーンを楽しみたい方はぜひ使ってください。

いかがでしたか?今まではキットになっている箱のブリーチ剤ばかり購入していましたが、今回は初のパウダーから混ぜて作るブリーチ剤に挑戦しました。

OLAPLEXを入れてダメージを出来るだけカバーすることもでき、何より美容院よりも安くブリーチできました。(しかも大容量のため、何度も使えます)

白へは道のりは遠いですが、これからも様子を見てブリーチを重ねていってみたいと思います。またこちらで報告します。

【追記】その後2回目のブリーチを行いました。トーンは明るくなったものの、目指す白へはまだまだといったところです。痛みの方はOLAPLEXのおかげで気にならない程です。

【追記2】その後3回目のブリーチを行い、紫シャンプーを使ってより白いブロンドに近づけてみました。この記事で詳しく紹介しております。>>>

ブログを最後までご覧いただき有り難うございます!

アメブロではロサンゼルスでの笑撃の生活を赤裸々に綴っております。全米を笑撼させているこちらのブログもぜひご覧ください。

↓↓↓

Twitterもやっております!