ロサンゼルスの小さな公園で孔雀に会えたらラッキー
今日はパサデナ地区にある公園 Michillinda Park を紹介します。 大通り沿いの小さなこの公園は、アーケーディアにあるHマートの帰りにいつも気になっていました。 Michillinda […]
今日はパサデナ地区にある公園 Michillinda Park を紹介します。 大通り沿いの小さなこの公園は、アーケーディアにあるHマートの帰りにいつも気になっていました。 Michillinda […]
あなたはお子さんにどんな人生を送ってほしいと願いますか? いい学校に行って、いい会社に就職してほしい 何十年にも渡り日本で願われたパラダイムのように思います。 強要されたわけでもないけれど、子供の頃からそうあれば良いなと […]
ダウンタウンから北東へ20分。 アジア人が多く住むエリア、サンガブリエル(サンゲーブル) 英語より中国語の方が多い看板を見ると、ここがアメリカだということを忘れそうになります。 アジア系の店が立ち並ぶ中、一際行列の店『G […]
親にとって、子供のケンカに介入するかどうかは、なかなか悩むところです。 子供の年齢やケンカの内容にもよります。 「ケンカは文化を反映する」ように親の介入の仕方や意識も、欧米と日本とでは異なります。 ここでは実際に我が子に […]
どこの国でも同じように、思春期というものはお友達とのトラブルを少なからず抱えるものです。 それは大人になる過程で避けられないものであり 人間関係という社会を構築していく上で、学生時代に学ぶ重要なものの1つではないでしょう […]
「麺屋はなび」と言えば名古屋発祥のご当地麺である”台湾まぜそば”の元祖。 行列覚悟の人気店です。 2008年の1号店オープン以来、店舗数を拡大させ、今や名古屋だけでなく海外にも進出しています。 そんな麺屋はなびが、なんと […]
名古屋にある絶品塩ラーメン「如水」 ご当地名古屋でも「名古屋の塩ラーメンと言えばココ」と噂されるほど 大人気のラーメン屋さんです。 そんな如水が2019年5月にLAに初上陸。 場所 2212 Artesia Blvd s […]
最近よく聞く ” ダイバーシティー ” ダイバーシティーというのは「多様性」のことですが、最近では、 国籍 性別 年齢 価値観 ハンディキャップ などの違いを受け入れようという意味で用いられるようになってきました。 これ […]
アメリカのスーパーマーケットのパンコーナー。 どのパンが美味しいのか、数あるパンの中から試してみるにも多すぎる… 1袋にはすごい量… 全粒粉のパンや胚芽のパン、ライ麦パン、種類ありすぎてわからない… 日本のパン屋さんみた […]
子供をバイリンガルに育てたいと英語教育に力を入れている親御さんも増え、子どもの習い事アンケートでも近年上位に入る英会話スクール。 しかしただ英語が話せさえすればいい、学校の成績が上がればいいという時代ではもうありません。 […]