日本のママはすごい!「いいママプレッシャー」による手抜きなし育児
イギリスとアメリカ、2つの国で子育てをしてみて思ったこと、それは 日本人のママって本当にすごい! ということです。 子供の学校行事等で私が感じたことですが、日本人ママさんは周りから頼りにされているな~と感じることが多いで […]
イギリスとアメリカ、2つの国で子育てをしてみて思ったこと、それは 日本人のママって本当にすごい! ということです。 子供の学校行事等で私が感じたことですが、日本人ママさんは周りから頼りにされているな~と感じることが多いで […]
Hello World!なんしーです。 アメリカの国民的スポーツ、アメフト! レギュラーシーズン全17週あるうち、15週を消化しました。残るはあと2週です。 レギュラーシーズンは12月29日に終了し、2020年1月4日か […]
分からないことを解決しようとする能力 これはいつの時代でも変わらず必要とされる能力です。 スピーディーに解決するには 自分で調べる 人に聞く といった方法が挙げられます。 今回はこの「 人に聞く 」と言うことを、日米の学 […]
Hello World!なんしーです。 ところで皆さんは知らない食材にトライするタイプですか? 私は普段、自分の知っているものしか買わない派なので、レパートリーがなかなか広がりません。 本日、ワタシの大好きな […]
子供から「 学校へ行きたくない 」と言われた経験はないですか? 子供たちが毎日楽しく安心して学校へ行ってくれる事、これは親にとっては一番望ましいことではないでしょうか? 息子がアメリカの現地校に通い出した初日、帰ってきて […]
「 日本人は他人に合わせる傾向にある 」 これは海外で暮らすようになって、より実感することです。 ワタシ自身、何かにおいて 「 どうしますか?」 と聞かれると、まず先に 「 他の人はどうするのかな… 」「 どうしたら喜ば […]
Criminal あなたはこの英単語をご存知でしょうか? 英語学習者であれば、 「そんなの知ってるよ~。それでそれで〜?」 という気持ちで聞いてください。まだ知らないあなたは、今日を境にきっと覚えてもらえると思います。 […]
娘がこちらロサンゼルスのミドルスクール( 現地公立校 )に行き始めて、もうすぐ1Semester( 学期 )が終わろうとしています。 そもそもアメリカの教育方針も知らないまま入り、知らないまま過ごし、よくよく考えると、親 […]
今日は『 WORLD MARKET 』を紹介。ここはその名の通り、アメリカだけではなく世界中の食材やお酒、家具や雑貨までいろいろなものを売っています。 シーズンものは時期が終わるとセールになっているので、お買い得に手に入 […]
皆さんはシークレットサンタについてご存知でしょうか?簡単に説明すると、” 仲間内でクリスマスプレゼントを贈りあうゲーム ” です。 西洋のクリスマスの伝統ですが、最近では日本でも少しずつ知られるようになってきました。これ […]