- 2020-09-11
【リモート授業】アメリカ現地校での無料給食の提供を受ける
コロナウイルスの影響でリモート授業でスタートしたカリフォルニアの2020年度の新学期。始まって早々にディストリクト(教育区)からメールで Grab and Go (グラブアンドゴー) の案内が来ました。どうやら無料で給食の提供を受けることができるようです。 今日はこの有難い取り組みをリポートしてみた […]
コロナウイルスの影響でリモート授業でスタートしたカリフォルニアの2020年度の新学期。始まって早々にディストリクト(教育区)からメールで Grab and Go (グラブアンドゴー) の案内が来ました。どうやら無料で給食の提供を受けることができるようです。 今日はこの有難い取り組みをリポートしてみた […]
ちょっとずつ動かして撮影したものをパラパラ漫画のように連続で再生する コマ撮りアニメ 「ひつじのショーン」でおなじみですね。 それがスマホとアプリひとつで簡単にできるんです! 今回は9歳の息子が初めて挑戦したコマ撮りをレポートしながらその魅力をお伝えしていこうと思います。 在宅時間を有意義に、夏休み […]
今日 5/22 で息子のエレメンタリースクールのオンラインラーニングが終了し学年ラストの日を迎えました。 新型コロナウイルスの影響で 3/16 に休校措置が開始され、1週間後の 3/23 から始まったオンラインラーニング。約2ヶ月の在宅学習でした。 その間の学習や、学年末の出来事をご紹介したいと思い […]
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、マスクの着用が当たり前になっています。マスクは今後、私たちの生活必需品になるでしょう。 これから紫外線の強い季節に入ります。紫外線が最も強いのは8月ですが、5月でもピーク時の9割に達する紫外線量が地上に降り注ぎます。 外出自粛で外に出ることが少ないと、うっかり日焼 […]
新型コロナウイルスが感染拡大する中、不要不急の外出は控え、家にいる時間が長くなっています。そこで懸念されるのが 運動不足 コロナ太り 外出自粛に在宅ワーク、歩く機会が激減し運動不足になっていませんか。 ずっと家にいるのでつい間食もしてしまいます。食べることだけが楽しみ…。 気付いたときには体重がとん […]
コロナウイルスが影響を及ぼしているのは日常生活だけでしょうか。 ネット上では コロナ離婚 コロナ絶交 なる言葉が生まれ話題になっています。 コロナウイルスに対しての危機意識や衛生管理の面から家族や友達、恋人間でのズレを感じ、そのことが人間関係にも影響を及ぼそうとしています。 『衛生管理』に関する認識 […]
新型コロナウイルスの感染拡大のため、不要不急の外出を控え、在宅時間が長くなっています。そこで懸念されるのが 運動不足 コロナ太り 外出自粛にリモートワーク、歩く機会が減り運動不足になりがちです。 ずっとお家にいるのでついつい間食してしまったり、楽しみが食べることになってしまったり。 気付いたときには […]
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、休校中の子供たちがずっと家にいることで家庭内でのストレスに悩む子育て中のお父さんお母さんも多いかと思います。 そんなこともお構いなしに子供たちは通常運転!親をイライラさせることが頻発します。 「はぁ、ママだって大変なんだから少しは言うこと聞いてよ…」 「オンライ […]
新型コロナウイルスの感染拡大により、おうちで過ごす時間が長くなっています。 毎年、母の日にはお母さんと一緒に お食事したり 旅行に行ったり 買い物したり 今まではお出かけする人も多かった母の日ですが、今年も外出しないで感謝の気持ちを伝える必要がありそうです。 感謝の気持ちに締め切りはありません。今か […]
新型コロナウイルスにより不必要な外出もせず、おうち時間がながくなっている今日この頃。そんな日々を贅沢にリフレッシュできる超オススメのバスアイテムをご紹介したいと思います。 MOLTON BROWN この投稿をInstagramで見る Molton Brown(@moltonbrown)がシェアした投 […]